広大なこのネットの世界でみつけていただき ありがとうございます。いつもどこかの空は晴れている。
きみどり と申します。
『きみどり きママきっちん』3K.
さくらんぼについて少しお話ししてから「種取りライフハック」をご紹介。
何粒か一気に食べると贅沢に口いっぱいに広がる至福+.
お急ぎの方は目次からどうぞ。
前記事は「苦手」という言葉について考察しています。
『他人からもらう苦手という固定観念、本当は好きか嫌いかだ』https://toyousomeday.net/weak-point/良かったらのぞいてみてください。
さくらんぼ
友より さくらんぼをいただきました。
わたし的には、高価で見極めの難易度も高くてなかなか手が出せない佐藤錦です。
八百屋さんでもスーパーでも、周辺で買うと失敗したことしかありません。
あまり味が無い、味がボケている、甘くない、挙げ句の果てに腐ってるものが多かったり……高いのに;;
だから産地から送っていただけた時は、それはそれは美味しいので、すごく嬉しい!
さくらんぼ6月中旬から佐藤錦が旬です
さくらんぼの旬は種類にもよりますが、今回いただいた佐藤錦は、主に山形で「6月中旬から下旬」にかけて収穫されるようです。
(DELISHKITCHEN『さくらんぼの旬はいつ?産地やレシピもご紹介!』https://delishkitchen.tv/articles/1077)
さくらんぼの注意点には気を付けて
この小さい中に美味しさが詰まっているわけです。
ただ、注意点もあります。
※ちいさなお子様にあげる時は丸呑みの(窒息)の危険性、嚙み砕いた種(毒性)の危険性、ソルビートルという消化できない糖アルコールの影響で起こす下痢や腹痛などの心配
がありますので気を付けた上、保護者の目の届くところで適量あげてください。
(幼児の体重に基づいた適量も記載されています『さくらんぼの食べ過ぎは腹痛や下痢の原因に?1日の適量はどのくらい?』https://kata1080.com/overeating-cherries/)
種を取ると美味しさ倍増!さくらんぼ種取りライフハック
子供が離乳食を卒業した頃、さくらんぼを出す時は包丁を駆使して、どうにか種を取り除いてからあげていました。大変だったなぁ……
さくらんぼ自体、小さいのでグチャグチャになりがちですし、結果 なんだかよくわからない破片になったものをあげていました。
見た目も悪いし、果汁はもったいないし、過食部が少ない割にとても面倒‼︎
あの時に知りたかったなぁ……(笑)
今はこう‼︎種取り名人です♪
幸せの粒の集まりですよ〜。あまりパクパク食べないでね;
さっそく実演、言うより見るが早し!種取り名人になろう
用意するもの、
さくらんぼ と 適度な長さに切ったタピオカ用ストロー のみ!
※無音。さくらんぼ催促の子供が後ろで騒いでおりましたので音声抜いてあります(笑)
(ひそかに下に敷いているオーブンシートが動く度に、変に画像が動いてしまい、編集で繋げたみたいに見えますが一発一本撮りです。見づらくてすみません)
タピオカのストローが大きく感じますし、実際に果肉も結構取れてしまっているのでは?と思われるかもしれませんが、
丸ごと食べて口の中から種を出すのとさほど変わりはありません。普通サイズの佐藤錦です。
↓思ったより種に果肉が残らず、綺麗に取れていませんか?↓
結構ポンポン取っていけるので、そんなに面倒ではないです。
【贅沢】種無しで食す
贅沢な食べ方ではありますが、種を気にしないことと、種があるよりも しっかり果肉を味わえるので、ちゃんとさくらんぼと対話している感じです。
なので食べ方として、とても正しい気さえしてきます。
他の果物を出すときは皮を剥いたり種を取ったりしますもの。そもそも種を取るのも普通だという気さえしてきました。あれ?普通過ぎることを紹介してたりして……(気を取り直そう)
そうそう、スイーツを作る時にも重宝しそうです。タルト、ゼリー。
今回はウチでは、あっ!という間に無くなったのは言うまでもありません。ただ摂取の適量だけはお気を付けくださいませ。
. 。.:*☆✧⁺⸜ K ⸝⁺✧☆* :. 。.
後日、佐藤錦とアメリカンチェリーの掛け合わせ品種でもやってみました。
美味しかった♪↓
何粒か一気に食べるのはとちょっと贅沢で、そう何度もする勇気はありませんが、一度種を取ったものを頬張ったらやめられない。是非ともご賞味あれ♪
最後まで見ていただきありがとうございます。
きっと今この文字を見ている方は 人生をもっと素敵な色にできないかな と思っているのではないかな、と想いを馳せらせて……