ステーキハンバーグソーセージに合うレフォールソースレシピ

K20〜レフォールソースR4,7/28 満足料理

広大なこのネットの世界でみつけていただき、ありがとうございます。いつもどこかの空は晴れている。

きみどりと申します。

先日サイゼリヤに行ってきました。そこで口にした、聞いたこともないソース。

これが美味しかった!

似せることは出来そうな予感。早速再現にチャレンジしたら夫に大好評でしたのでご紹介します。

『きみどり きママきっちん』20K.レフォールソース

お急ぎの方は目次からどうぞ。

前記事では『お弁当箱を洗うの負担?面倒?臭くならないラップを敷くだけ』https://toyousomeday.net/lunchbox-wrap/をご紹介しました。

良かったらのぞいてみてください。

レフォールソースとは?どんなソース?

何年ぶりかのサイゼリヤで美味しくて興味深いものに出会ってしまった!

鉄板の上のソーセージ2本(サルシッチャかも知れません)に付いてきたソース。レフォールソースというものらしい。

このソースは単品追加もできるシステムでレフォールソース単独メニューのところには「ツンとした辛さすとコリコリ食感!」という謳い文句。

ハンバーグに付いているメニューには「お肉を引き立てるソース、おつまみにもぴったり」ピザのところにも記載されており、「レフォールソースでさっぱり!」と書いてありました。

※数日後に再現のため味確認にサイゼリアに訪れたところ、ソーセージ2本にレフォールソースだけのメニューは無くなっていました。今はソーセージで食べる場合は、ハンバーグにソーセージが1本付いているもののみ(2022,7/22都内のサイゼリヤで確認)メニューは店舗によって異なる場合があるそうです。

見た目はキャベツ、ザク切りしたザワークラウトのよう。ワサビっぽさの中にどことなくシーザーサラダのようなまろやかさと、その食感。ソーセージと食べると、なんというハーモニー♪

レフォールソースって聞いたことなかったので調べてみると、

『レフォールソースとは、擂った西洋わさび(ホースラディッシュ)に生クリームを加えたソースのこと。 フランス料理や、ローストビーフといった肉料理に添えるソースとして用いられる』

(カロリーShiism)

https://calorie.slism.jp/201131/

なるほど、ホースラディッシュね!それでメニューに唐辛子マークがひとつ付いていたわけだ。

そして、あまり世間に浸透していない様子。検索で出てくるものはサイゼリヤのものばかり。レシピの数もべらぼうに少ないし……こんなに美味しいのに⁉(2022,7/28現在)

わたしは他のレフォールソースを食べたことが無いし、サイゼリアのレフォールソースに感銘を受け、知ったばかりの今。ひとまず、この美味しいと思ったものを再現してみたい(きみどりは食に貪欲)

ステーキハンバーグソーセージに合うレフォールソースレシピ

早速思ったのは、この食感、どこかで知っているな……切干大根(笑)でも見た目はやっぱりクリーム×ザワークラウト。

〜材料〜

最初にキャベツの水分を抜くためにキャベツの塩浅漬けを作ります。

〜レフォールソース用キャベツの塩浅漬け〜

  • キャベツ(短く千切り)…両手いっぱい分
  • 砂糖…ひとつまみ
  • 塩…小さじ1/2
  • ジップロック

材料をジップロックに入れてよく混ぜ、空気を抜いたら冷蔵庫野菜室で1日ほど置くと良いけれども、急いでいるなら、しっかり水気を絞れればOK(乳酸キャベツの浅漬けバージョンです。乳酸キャベツにするなら上に重しを置いて常温で夏は1〜3日、冬なら3〜6日)↓

〜レフォールソースの材料〜

  • 上記キャベツの塩浅漬け(水分を絞っておく)…一掴み
  • 戻した切り干し大根(短くザク切り)…一掴み
  • ホースラディッシュチューブ…お好みで小さじ1.5前後
  • マヨネーズ…大さじ1.5
  • 粉チーズ…大さじ1.5
  • にんにくチューブ…5㎜〜お好み
K20〜レフォールソースR4,7/28

〜レシピ〜

ざっくり言えないほど簡単。材料を混ぜるだけです↓

K20〜レフォールソースR4,7/28

サルシッチャは無かったけれど、このためにソーセージを奮発。

K20〜ソースR4,7/28

もちろんワインと合いそうです。が、今回は、あっという間に無くなってしまいました。好評&美味しかったです♪

. 。.:*☆✧⁺⸜ K ⸝⁺✧☆* :. 。.

K20〜レフォールソースR4,7/28

次はどんなお肉で楽しもうかな…またひとつ大好きなソースのレシピが増えて嬉しい限り。これはおもてなしにも 楽ちん 喜ばれそうです。

後日、焼きカルビ(写真左)と焼きラム(写真右)と食べてみました。これもまた合いましたよ‼︎↓

K20〜レフォールソースR4,7/28

そしてお気に召したようで夫の口にどんどん吸い込まれていく肉よりもレフォールソースがっつり(笑)

最後まで見ていただきありがとうございます。

きっと今この文字を見ている方は 人生をもっと素敵な色にできないかな と思っているのではないかな、と想いを馳せらせて……

第1子高齢出産とともに突然 夫の難病が発覚。
闘病は今後一生続きますが、運良くその治療の直前に凍結できた種で第2子も授かることができました。
本日もそんな共働き家庭で目まぐるしく生活中。

詳細はこちら

満足料理
シェアする
いつかのきみへ
タイトルとURLをコピーしました